2022年のGWも終わり。
明日6日は一応平日なので、GW(ジャイアンツに連勝してウハウハしたのもつかの間のタイガース…の略)は今日でおしまい。 続きを読む
トルツメとは・・・余分な文字や記号を削除し空いたスペースを詰めるという指示の、校正用語です。
明日6日は一応平日なので、GW(ジャイアンツに連勝してウハウハしたのもつかの間のタイガース…の略)は今日でおしまい。 続きを読む
大阪もやっとサクラの開花発表があり、淀川堤防のソメイヨシノの木にも数輪の開花が見られる今日この頃。
今朝のウォーキングで訪れた公園では、かなり、ものすごい勢いで、マジか、、、というくらいに咲いてました。咲き乱れてました。人間にも食べても太らないタイプとか、風邪をひきにくいタイプとかいろいろいるように、サクラにも早咲きのタイプとかあるんでしょうね。
日曜日の午前中、ピンポンが鳴ったんですね。
モニター画面を見ると、いかにもな感じの濃いグレーの長めのコート?ガウン?を来た、女性の2人連れ。こりゃアレだろうなと思い、あえて居留守をして対応しなかったんですよ。 続きを読む
この寒い時期は、ウォーキング中に1〜2回はどうしてもおしっこしたくなるので、途中に公衆トイレ、もしくは仮設トイレがあるコースを歩くようにしています。 続きを読む
前のワクチン担当大臣である、河野太郎・自由民主党広報本部長は、ツイッターを始めとするSNSで硬軟織り交ぜた内容を積極的に発信されていますね。特にツイッターのほうは、時々、オイラの“注目ツイート”メールに飛び込んできます。 続きを読む
今日はそこそこいい天気だったんですが、予報では明日の月曜日はしっかしした雨がほぼ1日続くらしいです。これで水不足もちょっとは解消されるのでしょうか?公園の池も水位がずいぶんとさがってましたからね。
で、雨が上がると一気に寒気が襲ってくるらしいです。いよいよラニーニャ現象の到来、冬本番みたいですね。最高気温も今日までの小春日和から一気に13度あたりになりそうです。 続きを読む