高齢者の運転

ここ数年、高齢者の運転ミスによる交通事故が大きな問題となっています。

昨日も、それが元で多重事故が発生し、小学生1人が亡くなりました。
その少し前にも、認知症で家族から運転を止められていたにも関わらず、目を離したスキにクルマを運転し小学生の登下校の列に突っ込んだというニュースがありました。

続きを読む

ロシアからの迷惑な手紙

昔、「カナダからの手紙」という歌が大ヒットしました。

当時、同級生の友達の1つか2つ下の妹が、畑中葉子さんにそっくりの目がクリクリッとしたかわいい子で、その妹目当てにソイツの家によく遊びにいった事を思い出しました。って、そんな事はどーでもいいんです。

ここ数日、また迷惑メールが大量に届き始めています。メールの文面はほとんど同じ内容ですが、差出人の名前・アドレスを微妙に変えて送りつけてきます。このメールのパターンでは、悪名高いベトナムのサーバを経由して送られてきています。
※アドレス末尾の.vnはベトナム 続きを読む

教えてよ兄さん、なんで580億も流出したんだよ

先週末から仮想通貨がどうの、ビットコインがどうの、出川哲朗がどうのと、なんかワケのわからないニュースが飛び込んできましたよね。いろんな番組で解説してますけど、もひとつよく仕組みがわかりません。てか、解説しているタレントや評論家の先生たちも、イマイチ理解していない状態で説明しているので、聞いてるコチラとしては、さらに輪をかけてワケがわからなくなるんですよね。

昨年秋頃からビットコインの価格が急増してるとかで話題になってきて、年末から出川哲朗さんのCMが頻繁に流れ始め、世間の注目が集ってきたところに、狙ったようにCM当事者の会社の580億もの流出事件。タイミングが良すぎますよね。 続きを読む

厳寒の大阪国際女子マラソン

ときどき雪が舞う中、「第37回大阪国際女子マラソン」が行われました。
数日前のブログにも書きましたが、オイラは37年前の第1回より沿道応援などでこのマラソン大会に親しんできました。ここ10数年はもっぱらテレビ観戦なんですよね。寒いし。
続きを読む

オーサカチホー、2cm足らずの積雪

早朝、ウォーキングのために家を出たら、なんと、雪が積もってました。2cm足らずの積雪。早朝なので、まだ誰にも荒らされていない雪の表面を、せっせと自分の足跡をつけて歩きました。子供か!!!

たったこれだけの積雪ですが、風景が一気に変るから不思議ですよね。 続きを読む

少し寒さもおさまるみたいで、、、。


日〜火曜日、ちょっとは寒さもおさまるようです。Yahooのピンポイント天気予報にはそう表示されてました。でも、おさまると言っても最高気温は10度以下。

しかし、これだけ寒いと、湯たんぽ抱いて布団に潜る事に、この上ない幸せを感じます。
どんなうまい酒を飲むより、どんなうまい料理を食うより、湯たんぽ!
これに勝るものはない!!! 続きを読む

過去最強の寒波の朝

いや〜、寒波寒波とテレビでさんざん煽ってますから、今朝のウォーキングは覚悟して出かけたんですけど、さすがに空気が冷たい。出る直前の朝のニュースでは、大阪市内はマイナス2度といってました。

氷の世界ですよね。
「♩吹雪吹雪氷の世界〜♩」
風は全くなかったので、淀川の堤防をウォーキングしても、それほどツラくはありませんでした。 続きを読む

サミーデービスJr.


う〜〜〜、さみぃさみぃー、さみぃでーびすジュニアです。
過去最強の寒波らしいです。

冬将軍到来・・・とかのレベルじゃないですよ。

 

今朝のウォーキングも大変でしたよ。
5時にスマホのアラームで目が覚めたんですけど、寒いので布団の中でウジウジしてたらそのまま落ちてしまい、次に目覚めたのが6時。あわてて飛び起きてジャージ、ウィンドブレーカー、ダウンコートを着込んでウォーキングに出かけました。

吹きさらしの淀川堤防、耳がちぎれそうなほど痛い。で、鼻水もすすってもすすっても垂れてくる。 続きを読む


Top