慰安旅行でウッシッシ
- 2017年2月28日 4:30pm
- おセッ久, 旅行, 青い想い出
- 書きたいけど書けない!
- by torutsume管理者
いやいやいや〜
慰安旅行で女湯に潜入した件を書きましたが、
それ以外にもいろいろ思い出してしまいました。。。
特に「ウッシッシ」体験を。 続きを読む
トルツメとは・・・余分な文字や記号を削除し空いたスペースを詰めるという指示の、校正用語です。
いやいやいや〜
慰安旅行で女湯に潜入した件を書きましたが、
それ以外にもいろいろ思い出してしまいました。。。
特に「ウッシッシ」体験を。 続きを読む
いやいやいや〜
オイラが20代前半の、まだリーマン時代の頃の、
慰安旅行で深夜、女風呂に入った話の後編です。
いやいやいや〜
もう時効だと思うので白状します。
てか、昔はこういうことをしでかして、
飲み会の席で“武勇伝”みたいにしゃべっても、
許されるみたいな風潮がありました。古き良き時代です。
今なら、確実に訴えられますよね。
でも、“過去の恥ずかしい行動を白状して浄化”するのが
このブログの目的。なので、思い切って書きます。
いやいやいや〜
日が暮れるのが遅くなりましたよ。
5時40分で、まだ太陽が出ていますからね。
落ちてからも、暗くなるまで時間がかかるんですよ。
秋口だったら、日が落ちたら、あっちゅー間に真っ暗でしたけど。
いやいやいや〜
1月6日のカキコで
ポッドキャスト「さくら通信」について書きました。
1月6日のカキコ
六流作家のさくら剛さんと、
インターネットラジオ「トリカゴ放送」主宰の山本氏との
2人の掛け合いの、めっちゃ面白いポッドキャストの番組なんです。 続きを読む
過去、数回に渡りカキコしている、
海外でビビった&困った&驚いた&失敗した等の体験談ですが、
今回はシンガポールで粗悪品をつかまされた体験。
日本国内でも、例えば「フランク三浦」のように、
パチモンというかジョークグッズが堂々と売られているじゃないですか?
本物の「フランクミュラー」と間違えて買う人はいないし、
ネタとして買う人が、ほぼ全員だと思います。
昨年の裁判でも、ジョークグッズとして認められていましたっけ。 続きを読む
いやいやいや〜
過去、数回に渡りカキコしている、
海外でビビった&困った&驚いた&失敗した等の体験談ですが、
今回はニューヨークでのビビった体験。
とある仕事で成田からニューヨークに飛んだオイラ達の一行は
午前中にニューヨーク・セントラルパーク近くのホテルに
チェックインしたんです。 続きを読む