京都のホテルからカキコなうです。
今日は、京都から奈良に行ってきました!
新薬師寺〜春日大社〜東大寺〜興福寺〜大仏プリン買いに♪
もう、春日大社は初詣での準備が着々と進んでました。今夜…多分今の時間からはかなりの人出なんじゃないですか?もう、歩けない位って聞きました!あ、写真の向きが…
で、思ったのは春に来た時はたーくさんの鹿さんが、そこかしこにいて迫力があったのに…少なかった。沢山いるとちと怖いんだけど、少ないからじっくり側で見たり、頭なでられましたw
新薬師寺も興福寺の宝物殿も仏像がお見事でした。写真撮れないから一体一体しっかり解説読みながら見てきました。
で、春日大社の近くで、前々から憧れていた『茶粥』を頂きました。多分ほうじ茶で炊くんですよね。アラレ入れたり、奈良漬、塩昆布で頂きました。いやいや、むっちゃ、美味しかったです!
で、大仏プリン買って京都に戻りました!二階建ての近鉄特急初め乗ったw
+++
で、京都に戻り、一路八坂神社へ!
をけら参りしましたー!
をけら火で、をけら木を燃やしたり、火縄に火を付けて…昔はその日を持ち帰り、その火で釜戸で炊事をしたらしいですよー
モグは危ないから、暫くしたら縄の火は消しましたが、沢山の方は火が消えないように?グルグルって回しながら歩いてました。アブねー
もう、四条通りはホコ天の時間みたい。こちらも、伏見稲荷大社に次いですごい人出で、歩けない位だそうでーす!
では、いよいよ新年に向けてのカウントダウンですね。
知恩院の除夜の鐘突き行きたかっただけど、20:30位から並び始めてたから諦めましたー!
本日の〆はラーメン!
九条ネギタップリの九条ネギラーメン!
明日の朝はマイナスらしいです。
これから、お出かけされる方!沢山沢山着込み、ホカロン五個は貼って行ってくださいねー( ´ ▽ ` )ノ
では、皆様ありがとうございました!
良いお年をお迎えくださいませ〜m(__)m
確かに!
年末年始の文章量は少なくなりにけり。
んなぁ〜〜こたぁない!!
必死で書きますよ。書きなぐりますよ。書きシコシコしますよ。
いくらでも発射しますよ。
昨日、がんばって大掃除したおかげで、
例年になく早めに事務所内がキレイになりますた。
ってか、見えるところだけしかやってないけどね。
毎回、感心する事があるんですが、
排水口のぬめり・汚れ落しの洗剤ってありますよね。
あれってすんごいですね。
ぶっかけ、もとい、ぶっちゃけ、、、あ、ぶっかけで良かったんですけど、
昨日、帰る前に排水口にドバーっとかけておいたんですよ。
で、今朝事務所に来ると、なんとなく漂う塩素の香り。
ポリバケツに水を汲んで、一気に排水口に流すと
「おお〜〜〜〜〜!」
つるぴかですよ。
あとはブラシでちょちょっと擦るだけで完璧。
たいしたモンですわ。
事務所の掃除は、あとは床掃除が少し。
それが終わってから、HDDの整理と年明け提案用の企画を
ダラダラとやるつもりですたい。
で、7時には家に帰り、紅白歌合戦を見ながら夜中まで飲み続けるという
荒行に突入する予定です。
= = = = = = = = = = = = = = = =
もう5年前になりますが、
Second Lifeというのがすごい流行ってました。
(今もありますが、日本人の参加者は減少傾向)
ウィキによるとーーーーーーーーーーーーーーーー
Second Life(セカンドライフ)は、3DCGで構成されたインターネット上に存在する仮想世界(自由な夢の世界・メタバース)である。ユーザーはバーチャルな世界で好みの仮想のアバターになって、好きなコンテンツを造って、現実の世界とは異なる自由な第二の夢の人生(生活)を楽しむことができる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やった事が無い人にとっては、この説明では何の事かさっぱりわからないと思います。
TwitterなどのSNSの仮想立体空間版、
もっとわかりやすくいえばアメーバピグの立体版と考えれば理解しやすいかと思います。
アバターという自分のキャラクター人形を介して、コミュニケーションをはかるのがSecond Lifeです。
そのSecond Life内の、とあるCAMP場(Second Life内で通用するお金を稼ぐ場所)で、
5年前の1月1日の0:00から1月25日の24:00までの長期間にわたりイベントが行われたんです。
この期間中にお金をいくら稼ぐ事が出来るかというイベントです。
しかもこのイベント、トップ10に入れば、
そのCAMP場の一角に自分のスペースを借りる事が出来るとあって、参加者はかなり加熱。
正月早々、寝る間も惜しんで大勢の人がイベントに参加してました。
この手の長期にわたるイベントは、最初のスタートダッシュが肝心ですからね。
オイラも負けじと、二日酔いでフラフラながらも元旦の午後2時すぎからイベントに参加。
翌2日は朝からやってましたよ。しかも2〜3日に一度は徹夜までしてやってました。
正月休みが明けて平常になっても、モニターの片隅にSecond Lifeを起動させつつ仕事してました。
ひどい時は30時間以上ぶっ通しでSecond Lifeにログインしてましたね。
もう、バカ丸出しですね。
その甲斐があって、なんとかトップ10に入る事ができ、
そのCAMP場内での大きな権利を得る事ができました。
それから3年ほどは、そんな感じでSecond Lifeべったりでしたね。
そんなSecond Lifeですが、当初は大手代理店や国内有数企業も参入し、
大いに盛り上がりを見せていたものの、徐々に企業が撤退していき、
そのCAMP場も2年半前に消滅、当時毎日のようにバカ騒ぎしていた多くのフォロワーも
ほとんどSecond Lifeから離れていきました。
今ではオイラも3-4ヶ月に1度ログインするだけとなりました。
本日のオイラのアバター
Second Lifeって、CPUやグラボへの負担が大きいんですよね。
それがメインで使っていたMacの寿命を縮めた原因かもしれません。
今年の春先に壊れたWinノートなんか、確実にそれが影響していたでしょうね。
とにかく、Second Lifeにインしている時の熱さはハンパなかった。
遊んでいる途中でよく熱オチしましたから。
こういうSecond Lifeや他の3D系ネットゲームなどは、
MacよりWinのほうがサクサク動くんですが、ノートなどは論外、
デスクトップ機でも「グラボが壊れたー」なんて声をよく聞きましたから。
今使ってるマシンだとさすがに余裕ありますが、
それでもSecond Lifeにログインしたとたんに、CPU温度は急に上がりますね。
懐かしくもバカ丸出しだった5年前の正月の思い出です。
一年間、お疲れさまでしたー!
モグもやっと終わりました。
毎年毎年…お正月の連休を楽しみに一年間頑張っておりまする♪だから、年内最終支援が終わり、『良いお年を〜』って、ご挨拶してドアを閉めた瞬間から一気にホッとしましたぁ〜(;ↀ⌓ↀ)
休みの間も、携帯に転送になっているから、いつも気持ち的には張り詰めてはいるんです。でも、今年は明日から京都ですからね、何かあっても駆けつける事できないからね…割り切る事にします!
+++
今日の支援は『お正月前にお風呂に入って綺麗にしたいだろうなぁ〜』ってモグの勝手な思いから臨時で訪問を入れたんです。でも、モグの気持ちを察してくださっているみたいで、『年末のギリギリまでお風呂に入れに来てくれてありがとう。』『休みなのに、わざわざありがとう。』『お風呂入れて貰えたから気持ちよくお正月過ごせるよ』な〜んて言われちゃったヾ(*´▽`*)ノ 優しい言葉にグッと来ちゃいました。
本来介護は、年末年始なんて関係ないのよね。会社都合、ヘルパー都合で休みを取っている訳だから、お礼言われてしまうと恐縮もんなんですが、モグもお正月休みたいもんねー。
それなのに、あんなん言って頂けたなんてー(;_;)う、嬉しいよーん♪
なんか、一年間頑張った甲斐があったー!
ってなわけで、明日から三日まで京都からトルツメをカキコさせて頂きま〜す♪どうぞよろしく〜!m(__)m
☆追記☆
マラさん!
あれって、ターキーだよね???( ^ω^ )
キトーさん!
京都のしば漬け、たんまり頂いてきまーすd(^_^o)
いやいやや〜〜
あいにくの雨模様なんですが、気温は高く
Yahooピンポイント天気でも10度を示している、
ここキンキチホーです。
おかげで、窓を開けっ放して大掃除してても
そんなに寒くないしぃ〜。
てか、逆に汗かいてるしぃ〜〜。
ま、もっとこまめに掃除してれば、もっと楽なんでしょうけど
埃って、意外にたまるもんなんですね。
掃除機のフィルターがすぐに目詰まりしてしまって、
フィルター洗ったので、乾くまで掃除機かけられないしぃ〜。
ちょっと計算が狂いましたよ。
なので、床掃除は明日だな。
今日はトイレと水回りと、HDDの整理でもするか。
んで、各種クリアファイルの整理をしてたら、こんなものを発見。
見れ!!
特に、2ゲーム目の10フレ。
こんなすごい終わり方って、めったにないぜ!!
めったにどころか、初めての経験だったもんね。パンチアウト。
2008年1月25日の某新年会でのボウリング大会での結果ですたい。
でも、パンチアウトで114点って、いったい・・・。
1位:期待の大型新人、モグちゃんをFAで獲得!
いやいやいやいや〜どぅも、どぅも、どぅも〜〜〜!
照れますなぁ…(*/ェ\*) ィヤン
しかし、移籍金も契約金もまだ、口座に振り込まれてませんよー!まだ間に合いますから、よろしくどうぞ〜!
てか、てか、まんタコの話や、T字カミソリの話…(*/ェ\*) ィヤン …………が、そんなに…は、はずかしぃ…は…はな…話とは………いまの今まで……感じな…か…っ…………た
_| ̄|○ズーン
(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
モグにとっても、マラさん、キトーさんとの出会い。トルツメの書き手を始めた事が、今年一番のトピックスです。(あ、前にもカキコしましたね。)ブログを書くのが初めてだから、さじ加減が分からないので、行き過ぎたカキコがあったり、面白くもおかしくもないカキコもあるかと思います(そっちのが多いかw)が、今後とも、どうぞよろしくお願いします♪(ゴマスリスリ~)(._.)ψ
+++
さてさて、一年間続けました500エソ玉貯金!二日早いのですが、開けちゃいましたー*\(^o^)/*いえ〜い♪
30マソの満額は貯まってませんが…ぐふふふ(●≧艸≦)いい感じ〜♪
また、新しい貯金缶を100均に買いにいかなくちゃー( •ॢ◡-ॢ)-♡
+++
明日がモグ個人の仕事納めになります。
三人の方の入浴介助です。
内男性が二人。
ハッキリ言って、多種多様なチ○ポ見てるから、最近なんとも思わなくなっちゃいました。
男性って真っ先にチ○ポを洗う方が多いような気がしますねー。で、『必ず最近全く役立たずなんだよ…』って。
あれって、照れ隠しなのかしら?モグもなんて答えていいか迷うんですよ…
『いやいやぁ、まだまだ!頑張ってくださいよー』
(・・;)?
『もう、充分活躍したから、いいんじゃないっすかぁー』
(・・;)?
『あらら…どうしましょう…触ってみましょ…』
これはあり得ないは((-ω-。)(。-ω-))フルフル
まあ、笑って誤魔化すのが無難ですね!
では、明日一日がんばりまっす‼
皆様も、明日は大掃除とかでしょうか?キトーさんも、忙しそうだし…
あ‼
おーい、マラさん終わったのー(;ↀ⌓ↀ) ?がんばりやー!w
では、おやすみなさいm(__)m
普段は軽くしか夕飯食べないんだけど、美味しい中華麺を頂いたので、ラーメン作って食べちゃいました。うんま〜(⌒〜⌒)v
世を忍ぶ仮の世間一般では本日より年末年始休暇ですね。
今年も1年、おつかれさまでした。
今年は祝日が土日とかぶる日が多いので休日が少ないと
嘆いていたアナタ、何をおっしゃいますか!!!
曜日の関係で、年末年始は休暇が多いじゃあ〜りませんか。
ほとんどの会社が1月7日からの営業開始ですぜ!
ま、そういうオイラは自営業なもんで、
1年中休暇みたいなもんですが・・・。
事務所があるマンションの入り口には、
一昨日より、もうしめ飾りが飾られています。
「はやっ!!」と思い、ネットで検索すると、
12月26〜28日、30日に飾るのが良いらしいですね。
29日に飾るのは「二重苦」、31日に飾るのは「一日飾り」で
避けた方がいいらしいとの事。
さて、マラどーな的今年の10大ニュースも
いよいよ第1位の発表を残すのみとなりました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トルツメ10大ニュース(マラどーな編)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
10位:iPhone5は諦めた!
9位:なめこ関連は、アクセス数が増える!
8位:ロンドンオリンピック開会式をフルで見た!
7位:著作権改正法でYOUTUBEが貼りにくくなる!
6位:手ぶらで帰す訳にはいかねぇ。
5位:トルツメ1st、データがぶっ飛ぶ!
4位:ロト6で1万当たる!
3位:金環日食(5/21)
2位:PC不調続きで、経費かさむ!
1位:期待の大型新人、モグちゃんをFAで獲得!
いやいやいや〜。
1位はこれしかないでしょ。
7月4日にリニューアルオープンした最初のカキコで、
オイラは下記の内容でモグちゃんを紹介させていただきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日のリニューアルオープンより、新しい書き手として「モグモグ」さんが加わります。
名前の通り、何でも食います。食いつきます。食い散らかします。女子です。
さらに、大酒飲みです。今まで二日酔いというのを経験した事がないそうです。
情報の引き出しが豊富なので、いろんなオモシロネタを提供してくれる事と思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
が、、、今思うと、この紹介文は不適当でした。間違ってました。
こんな生易しいもんじゃなかったと、反省しております。
「何でも食いつきます。食い散らかします。」どころじゃねーですよ。
肉食女子どころの話じゃねーですよ。
食ったらいけないものまで食っちまうんですからねwww。
特にぶっ飛んだのは、T字カミソリ&まんタコですね。
もう、ぶっ飛びました。ズルムケましたwww。
まったく想像もしないようなところから豪速球を投げてきますからね。
レーザービーム級の破壊力ですからね。
読んでいない方は、下記リンクからどうぞ!
→T字カミソリ
→まんタコ
このブログの主旨をもっとも理解している記事でしたからね。
来年もその調子で、みんなを引っぱっていってください。
オイラはあなたについていきます。
よろしくお願いしますよ。
てなことで、本日よりボチボチと
1)HDDの整理
2)机の上の整理
3)不要な書類の破棄
4)床、エアコン、トイレ、水回りの掃除
5)経費台帳打ち込み
6)保存データのCD焼き焼き・・・
うひゃ、やる事多すぎる。無理だな・・・。
ゲスの極み
鬼畜の所業
…なになになに…どゆう意味?
って思ったのね。また、難しい言葉しってるなぁ…凄いね〜マラさん!って思いながらぐぐっちゃいました。
答えは「ハマカーン」でしかぁ?
_φ( ̄ー ̄ )(笑)
+++
今日が御用納めの方、会社も多かったでしょうかね?電車も空いてたから昨日で終わりの所も多かった?
モグの事業所も、一応今日が〆でした。だから、午前中は大掃除しました。∠( ゚ω゚)/♪
大掃除か終わったら、お飾り取り付け、鏡餅を出し、お花をいけて終わりでーす。
例年ですと、お昼は打ち上げ兼て好きな物を会社もちで頂くんです。
ここ二年はモスバーガー*\(^o^)/*
その前は、、、確かピザ!まあ、お寿司だったり、ケンタだったりしまーす。ですが、やっぱりモグがダイエットちうなので、美味しいモノは新年に持ち越しなりましたぁ!
一応、決まっていますよ〜(*^^*)
釜とらの釜めしをデリバリーするつもりでーす♡早くたびたい…
+++
ダイエットは、目標クリアできそうにありません。
キトーさん、ありがとうございます。確かに頑張った!んですが、やはし目標はクリアしたかった。従って、iPhone代とか教習所入学金など…ぱあーですが(>_< )………このまま、ダイエットを続けまーす!もう、短期じゃなく、ゆっくり一年間掛けてやろっかなぁ〜ლ(╹◡╹ლ)
てな訳で、目標クリアしたら発表させて頂きまーすねm(__)m
+++
明日は、一年間続けた500円玉貯金を開けて並べて数えてみようかと思いまーす*\(^o^)/*
それでは、お疲れさまでした!
ごゆっくり〜(*^^*)
モスチーズバーガーとオニポテとコーヒーシェークがてっぱんでつ♪
いやいやいや〜〜
朝からシトシトピッチャンの寒〜い1日です。
久々にYahooピンポイント天気で気温を確認すると、
な、な、なんと4度。
ただでさえ寒いのに、その上に雨まで降るなんて、ゲスの極み〜!!
しかも細い路地を下手なドライバーがうまく曲がりきれず
何度も何度も切り返しして軽い渋滞状態になるという、鬼畜の所業〜!!
そんな今日は、マラどーな的10大ニュースの第2位の発表日です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆トルツメ10大ニュース(マラどーな編)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
10位:iPhone5は諦めた!
9位:なめこ関連は、アクセス数が増える!
8位:ロンドンオリンピック開会式をフルで見た!
7位:著作権改正法でYOUTUBEが貼りにくくなる!
6位:手ぶらで帰す訳にはいかねぇ。
5位:トルツメ1st、データがぶっ飛ぶ!
4位:ロト6で1万当たる!
3位:金環日食(5/21)
2位:PC不調続きで、経費かさむ!
振り返れば、今年はPC関係が最悪の年でした。
不況で売り上げが落ちているところに、商売道具のPCが大不調。
泣くに泣けない状況でしたね。
まず、4月の頭に、Winノートがぶっ壊れました。
しかも、その3日後にWinノートを持って出先でプレゼンする予定が入ってた。
あわわ。なんというタイミングの悪さ。
あわてて、Winノートを買いに行きましたよ。
買ったのは、あえてXPの極上中古。
未だ世間じゃブラウザはIE6での使用率が20%近くあるため、
XP環境での表示チェックは必須。
7やビスタじゃ、表示チェックできないんすよね。
次は6月頃。メインで使ってるMacがやけに調子悪くなった。
触ると、かなり熱を出しておられる模様。
いろいろ酷使したから、弱ってきてるんだよねーと思いつつ、
ミニ扇風機を買ってきて、横のフタを解放して風を送り続け
しばらくは機嫌がよくなったものの、1ヶ月後にカーネルエラー頻発。
しかも、ちょうどトルツメ2ndを再スタートさせようとしてた7月4日の午後いち。
HDDの耐久年数も過ぎてたからね。あわててHDDを買いにヨドバシまで。
データを移行して、予定より4時間遅れてトルツメ2ndの公開。
その後しばらく調子が良かったものの、8月半ばより再びカーネルエラー頻発。
原因は何だ〜〜〜?わからん!!!
ネットでいろいろ調べ、内蔵電池かも??と思い、電池交換。
で、再び調子良く動いてくれました。
でも、まだまだ鬼畜の所業は続く。
8月末、急にカーネルエラー頻発。しかも再起動してもすぐにエラー。
ゴリラげい雨のような、雷が集中して落ちるようなカーネルエラーに耐えきれず、
サブ機購入してしまいましたよ。Mac Miniの中古。
中古扱い店を4軒まわって、一番程度のいいやつを選んで、メモリを最大限に積みました。
で、恐る恐る、少しずつデータを移行しつつ、Miniで作業するも、やはり動作が遅い。
特に起動とフォトショはイライラするくらい遅かった。虹色マーク回りっ放し。
やっぱり、新しいの買わないとな〜、でも買ったらソフト全部一新しないといけないから、
出費がでかいよな〜、と考えてたところに、新iMacの発売告知。
で、思いきって買っちゃいました。新型の薄いやつじゃなく、現行機種の店在庫品を。
さんざん熱で思い知らされてたから、あの薄さ、熱対策大丈夫なの??と、不安だったんです。
同じ事を考えている人も多かったらしく、発売告知した翌日、全国のアップルストアの在庫品が
全て予約済みになり、主だった家電店の在庫品もきれいさっぱりなくなりました。
オイラは、4店目の家電店でやっと最後の在庫品をゲットできました。
アドベさんのソフトは、バージョンアップ範囲を超えてたため、一から買い直し。
不必要なソフトも含まれていたんですが、インスコの仕組みが従来と違っていて
バラ売り出来るかも?という淡い期待も打ち砕かれる。
これぞまさに鬼畜の所業〜〜!
新古品Macにはメモリも12GB積みました。おかげで金が一気になくなりました。
PCは減価償却期間が5年。
何とかならないのでしょうかね。 頼むから1年で償却させてくれーー!