風船おじさんを思い出した。


もう何十年前になるのでしょうか?“風船おじさん”っていらっしゃいましたよね。

 

ネットで検索しました。1992年11月に、風船をいっぱいつけたゴンドラに乗って太平洋横断を試みたんですが、出発から2日後に消息不明となったんですね。もう、あれから30年前か。。。多額の借金を抱えていたそうなので、自暴自棄になられたんでしょうか?

あの時の世間の空気は「どうせ、、、」という空気感が充満していたように思いますね。明らかに無謀な冒険ですよね。あの時もアメリカ空軍からは「未確認飛行物体」と認知されていたのでしょうか?

数年前に北陸の上空でも発見された“所有者不明の気球”、今回アメリカで撃墜されたのと同じようにC国の仕業だったんでしょうか?北陸の分に関しては証拠がないのでハッキリしたことはわかりませんが。

 

なんか、チリとかブラジルとかでも数年前から目撃情報が寄せられているようですね。去年、アメリカ空軍やNASAが「未確認飛行物体」の存在を正式に認める発表をしていましたが、最初この話を聞いた時に「あ〜、やっぱり宇宙人って地球に来てるんやな」なんて思っていましたが、発表された「未確認飛行物体」の数の中には、C国やどこかの国が飛ばした気球っぽいものも多く含まれているんでしょうね。

なんか、どんどん世界がきな臭くなってきてますよね。イラストのような「大きいことはいいことだ」的な気球だったらいいんでしょうけど。。。

コメントは受け付けていません。


Top